OSAKA NEXPO 2024

イベント情報

イベント情報

OSAKA NEXPO 2024
~EXPOCITY編~

エキスポシティのロゴ
エキスポシティのロゴ

2020年東京オリンピック、2024年パリオリンピックに日本代表として出場した
BMX(フリースタイル)中村輪夢選手、
スケートボード(ストリート)白井空良選手、スケートボード(ストリート)西矢椛選手が登場!
オリンピック選手等がアーバンスポーツの魅力を語る貴重なトークショーをはじめ、
ダブルダッチやブレイキンのパフォーマンスを間近で見ることができるショーやステージイベントを開催します。
さらに、デジタルスポーツやアーバンスポーツの体験会も実施。
インストラクターからの指導のもと実際に体を動かしながら、スポーツの魅力を感じていただけるイベントです!
ぜひご家族やお友達と参加してください♪

イベント情報

日時: 2025年2月22日(土)
11:00-18:00※ムラサキパークは11:30~17:00
料金: 無料
会場: ららぽーとEXPOCITY
1F「光の広場」
ムラサキパークららぽーと
EXPOCITY
日程: 2025年2月22日(土)
時間: 11:00-17:30
※ムラサキパークは11:30~17:00
料金: 無料
会場: ららぽーとEXPOCITY
1F「光の広場」
ムラサキパークららぽーと
EXPOCITY
Googlemapの画像
エリアマップ

光の広場

  • ・オリンピアンによるスペシャルトークショー
  • ・ブレイキン
  • ・ダブルダッチ
  • ・けん玉
  • ・スラックライン
  • ・HADO SHOOT!
  • ・モルック/ボッチャ など

ムラサキパーク

  • ・BMX/スケートボード体験会
  • ・オリンピアンによるパフォーマンスショー

ゲストパフォーマンス

BMX,スケートボードの
オリンピアンが
EXPOCITYに集結!

  • 生年月日: 2002.2.9
    出身地: 京都府

    日本のBMXの歴史を全て乗り換えた、世界トップライダー。2019年のFISE UCI世界で2位を獲得すると、日本人初出場のX Gamesで銀メダル、FISE UCIワールドチャンピオンにも輝くなど、その勢いは誰にも止められない。2022年に行われたFISE UCI世界大会でも優勝し、東京五輪・パリ五輪では日本代表として2大会連続選出され5位に輝く。

    実 績

    2024第8回 全日本BMXフリースタイル選手権:優勝
    JFBF マイナビ Japan Cup in Yokosuka:優勝
    X Games Chiba:2位
    PARIS2024 FREESTYLE :5位
    PARIS2024 FREESTYLE 日本代表

    実績の詳細はコチラ

    ※出演者は、都合により変更となる可能性があります。予めご了承ください。

  • 生年月日: 2001.11.3
    出身地: 神奈川県

    2019年の世界大会「Damn Am Japan」の優勝を皮切りに国際大会で入賞、優勝などその実力を開花。自身のオリジナルトリック「ソラグラインド」が世界でも話題になり世界のライダー達も認める程に成長。2020年にはBLIND SKATEBOARDSより日本人初となる自身のプロモデルを発売されるなど、世界のトップスケーターへ仲間入り。2024年にはパリ五輪で4位入賞、X Games Chiba 2024では初優勝を成し遂げる。あのナイジャも空良の可能性を確信するなど、これからが楽しみなライダー。

    実 績

    SLS TOKYO:優勝
    SLS SYDNEY:優勝
    X Games Chiba STREET:優勝
    PARIS2024 SKATEBOARDING STREET:4位

    実績の詳細はコチラ

    ※出演者は、都合により変更となる可能性があります。予めご了承ください。

  • 生年月日: 2007.8.30
    出身地: 大阪府

    ダイナミックなスケートスタイルで2019年にアメリカ・ミネアポリスで行われた世界大会「X Games」で初出場ながら銀メダル獲得で世界中が度肝をいた。東京五輪ではオリンピック史上最年少金メダリストとしてメディアにも多数特集された。
    その後の世界大会でも表彰台に上がるなど今後の活躍も期待される。

    実 績

    SLS SAN DIEGO:3位
    SLS PARIS:5位
    World Skateboarding Tour Street World
    Championship 2023:3位
    SLS SUPER CROWN WORLD CHAMPIONSHIP:3位

    実績の詳細はコチラ

    ※出演者は、都合により変更となる可能性があります。予めご了承ください。

※出演者は、都合により変更となる可能性があります。予めご了承ください。

ステージプログラム

オリンピックを盛り上げた
アーバンスポーツの魅力を語る

2020年東京オリンピック、2024年パリオリンピックに日本代表として出場したBMX(フリースタイル)中村輪夢選手、
スケートボード(ストリート)白井空良選手、スケートボード(ストリート)西矢椛選手が登場!
アーバンスポーツの魅力を語るトークショーを開催します。
観覧無料で、どなたでもご参加いただけます。

予定時間:2月22日(土)13:30-14:00
実施場所:ららぽーとEXPOCITY
     1F「光の広場」特設ステージ
※事前予約不要

予定時間:2月22日(土)13:30-14:00
実施場所:ららぽーとEXPOCITY1F「光の広場」特設ステージ
※事前予約不要

  • BMX(フリースタイル)中村輪夢
  • スケートボード(ストリート) 白井空良
  • スケートボード(ストリート)西矢椛
  • MC上田豪
  • MC河本伸明

※出演者は、都合により変更となる可能性があります。予めご了承ください。

  • BMX(フリースタイル)中村輪夢
  • スケートボード(ストリート) 白井空良
  • スケートボード(ストリート)西矢椛
  • MC上田豪
  • MC河本伸明

※出演者は、都合により変更となる可能性があります。予めご了承ください。

プログラム

ららぽーとEXPOCITY 1階
光の広場

ダブルダッチ体験

ダブルダッチ体験

元アスリートたちによって構成されたパフォーマンス集団“マッスルエイト”によるパフォーマンスを目の前で体感!ショーの後は直接指導が受けられる体験会で体を動かそう!

ブレイキン体験

ブレイキン体験

2024年パリオリンピックにダンススポーツ競技種目として採用され、日本人選手が金メダルを取る等、話題となったブレイキン。数々の世界的な大会に出場してきたBBOY TAISUKEから直接指導が受けられる体験会を実施!アクロバティックなプロのパフォーマンスを間近で体感しましょう!

けん玉体験

けん玉体験

2010年頃から世界的にけん玉人気に火が付き、現在、けん玉はスケートボードやBMXなどのストリート系スポーツのように、技と技をつなげていく「ストリートけん玉」が新たなブームとなっています。ストリートけん玉の第一人者としても有名な河本伸明と2024年の世界チャンピオン川本凌雅によるショーの後は、直接指導が受けられる体験会で、けん玉に挑戦してみましょう!

スラックライン体験

防災スポーツ®体験

アーバンスポーツの一つであるスラックラインとは、二点間に張り渡した専用ラインの上でバランスを楽しむスポーツです。スポーツが苦手な方でも気軽にチャレンジできます!

モルック体験

モルック体験

モルックと呼ばれる棒を投げ、木製のピン(スキットル)を倒して得点を競うスポーツです。ルールも簡単♪スタッフがレクチャーします。ゲーム感覚で楽しみましょう!

ボッチャ体験

ボッチャ体験

2024年パリパラリンピックでも注目を集めたボッチャ。年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人が一緒に競い合えるスポーツです。スタッフがレクチャーします。

HADO SHOOT!体験

シュート!体験

実際に体を動かしてフィールドを動き回るAR(拡張現実)スポーツです。頭にヘッドマウントディスプレイ、腕にアームセンサーをつけるとCGワールドが壁の向こうに出現!楽しく体を動かすことができる体験型ARを体験してみてください!

※出演者は、都合により変更となる可能性があります。予めご了承ください。

ムラサキパーク
ららぽーとEXPOCITY

スケートボード体験

スケートボード体験

講師に直接レクチャーを受けられる体験会とプロによるスケートボードのパフォーマンスショーを実施します。2020年東京オリンピック、2024年パリオリンピックに日本代表として出場したスケートボード(ストリート)白井空良選手、スケートボード(ストリート)西矢椛選手によるプロのテクニックを間近で見て体験することができるチャンスです!
初心者大歓迎のプログラムです。

※対象年齢5歳以上
※事前抽選申し込み制、各回15名程度
※抽選受付期間1月28日~2月12日
※抽選結果は、2月14日以降にご登録メールアドレス宛にご連絡いたします。
※スケートボード・ヘルメット・プロテクターをお持ちの場合はご持参ください。
お持ちでない場合、貸出も可能です。(無償)
※当日は同意書に署名をいただきます。また、中学生以下の方は保護者の同意(署名)が必要、小学生以下の方の参加は18歳以上の保護者の同伴が必須です。
※利用の際はヘルメットとプロテクターの着用必須です。

BMX体験

BMX体験

講師に直接レクチャーを受けられる体験会とオリンピアンによるBMXのパフォーマンスショーを実施します。
BMXとは、「バイシクルモトクロス(Bicycle Motocross)」の略で、自転車競技の一種です。フリースタイルのパーク競技は2020年東京オリンピックより正式種目となり注目を集めました。BMXのプロライダー中村輪夢選手によるデモンストレーションを間近で見て、体験することができるチャンスです。
初心者大歓迎のプログラムです。

※対象年齢5歳以上
※事前抽選申し込み制、各回15名程度
※抽選受付期間1月28日~2月12日
※抽選結果は、2月14日以降にご登録メールアドレス宛にご連絡いたします。
※当日は同意書に署名をいただきます。また、中学生以下の方は保護者の同意(署名)が必要、小学生以下の方の参加は18歳以上の保護者の同伴が必須です。
※利用の際はヘルメットとプロテクターの着用必須です。

特設ブース

万博PRブース

万博PRブースの写真

大阪・関西万博の最新情報をお届けしているブースです!その他、ミャクミャクのオリジナル缶バッジ作りも体験いただけます! また、ミャクミャクが遊びにくるかも!?
※光の広場にて実施します。
※缶バッジの数には限りがございます。予めご了承いただきますようお願いいたします。

万博関連企業ブース
コガソフトウェア株式会社×阪南市

万博PRブースの写真

カラダ機能チェックは、簡単な動作で運動・認知機能を測定し、AIにより健康状態を評価し、必要なエクササイズを提案します。

大阪スポーツコミッション
(OSAKA SPORTS PROJECT)ブース

大阪スポーツプロジェクト

大阪府と府内のトップスポーツチーム、スポーツ団体、経済団体等が一体となって設立された「大阪スポーツコミッション (OSAKA SPORTS PROJECT)」によるPRブースを設置します。

大阪ヘルスケアパビリオンPRブース

大阪ヘルスケアパビリオンPRブース

大阪ヘルスケアパビリオンのSNS(X、 instagram) をフォローいただくか、クイズに正解すると、大阪ヘルスケアパビリオングッズが当たります!是非お越しください♪
※プレゼントの数には限りがございます。予めご了承いただきますようお願いいたします。

大阪・関西万博公式キャラクター ミャクミャク

プロジェクト

大阪いのち輝くスポーツプロジェクト
~ミャクミャクと一緒に踊ろう~

大阪・関西万博オフィシャルテーマソングに合わせて一緒に踊りましょう♪
「#ミャクミャクダンス」をつけてSNSに投稿したり、アンケートに回答すると、ノベルティが当たる抽選会に参加できるチャンス!

実施日時:2月22日(土)11:10~11:30、14:10~14:30
実施場所:ららぽーとEXPOCITY 1F「光の広場」

実施日時:2月22日(土)16:30~17:00
実施場所:ムラサキパークららぽーとEXPOCITY

実施日時:2月22日(土)11:10~11:30、14:10~14:30
実施場所:ららぽーとEXPOCITY 1F「光の広場」

実施日時:2月22日(土)16:30~17:00(予定)
実施場所:ムラサキパークららぽーとEXPOCITY

タイムスケジュール

タイムスケジュール

※時間は変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

-注意事項-

  • ・ムラサキパーク ららぽーとEXPOCITYでのスケートボード、BMX体験会は事前抽選申込にて当選された方のみ参加可能です。
    詳細については事前申し込みフォームをご確認ください。
    その他、オリンピアンによるトークショー、体験コンテンツ、ステージプログラム、ムラサキパークで実施のオリンピアン(中村輪夢等)のショーについては、予約や整理券などはございません。
  • ・体験エリアの混雑状況により、待機列の入場制限を行う場合がございますので予めご了承ください。
  • ・会場内では、オフィシャルカメラマンによる記録映像及び写真、メディアによる取材など様々な撮影がおこなわれる為、参加者や来場者が映りこむ場合があります。
    本イベント開催中に主催者が撮影した写真、及び映像は、広報・宣伝物及び公式WEBサイトソーシャルメディア上において、無償で表示又は使用する場合がありますので予めご了承ください。
  • ・上記の撮影記録の公開に関し、モザイクなどの処理はできません。
  • ・会場内・外で発生した事故、盗難等は主催者・会場は一切責任を負いません。
  • ・イベント参加の際は、いかなる場合もスタッフの指示に従ってください。
  • ・迷惑行為をおこなった場合やスタッフの指示に従っていただけない場合は、ご退場いただく事があります。
  • ・会場内への酒類の持ち込み、泥酔された方の入場はお断りさせていただきます。
  • ・ゴミはお持ち帰りください。
  • ・会場内において「私物の放置・置き去り」、「場所取り行為」はおやめください。
  • ・混雑状況によって、入場を制限させていただく場合があります。
  • ・荒天時は中止する場合がございます。
  • ・体調が優れない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)は、参加を中止してください。また、イベント中に体調が悪くなった場合や、体に不調を感じた場合には、すぐにイベントスタッフにお申し出ください。
TOPへ戻る
TOP上部へ遷移します